MVNOの選択ポイント(音声通話非考慮)

モバイル・デジカメ
記事内に広告が含まれています。

世はMVNO花盛り、というのは大げさにしても、自分の周囲においてもMVNO利用者は確実に増えています。MVNOのほとんどはdocomo系で、これはdocomoのスマホなら大抵はそのまま使えるというのが効いているのでしょう。ただし対応LTEバンドや方式の問題で、例えSIMフリースマホといえども、docomo系、au系、SoftBank系などどれでも無条件にOKではありませんので注意が必要です。このあたり「SIMフリー」という言葉の拡大解釈が独り歩きしているので注意が必要です。

もう一つ音声通話を使うときは通話料が気になりますが、私の場合音声通話は主回線のauで5分以内なら何度でも使い放題のプランを契約しておりますので、MVNOはもっぱらデータ通信オンリーですので、データ通信プランで考えてみたいと思います。

■ 広告 ■

費用はあまり気にしてはいけない

MVNOはキャリア系に比べれば十分安いです。月額100円とか200円の差で安いの高いのと比べるのはナンセンスです。キャリアなら月額6000円とかかかるものが、月額2000円台とかでOKになるなら十分安いと思うべきです。安さだけを狙うと痛い目にあいます。

■ 広告 ■

複数台持ちならパケットシェアを狙え

これは言わずもがな。独り身で一台だけなら問題ないですが、家族でシェアしたいとか、一人複数台持ちならこれは必須です。

■ 広告 ■

高速と低速切替できるMVNOを狙え

高速は契約容量を上限としてそれを超えると大体200kbpsくらいの低速になります。キャリアの場合どの程度の低速に絞られるかは不明ですが、低速200kbpsが使えないかというとさにあらず。

  • radiko
  • メール
  • Twitter
  • LINE
  • テキストが多いニュースサービス

などテキストベースのサービスなら意外に使えるのです。特にradikoは一時間で30MBほど消費するそうですので、通勤往復とかで聞いていると、結構容量を食ってしまいます。

ただし、この切替が曲者のところもあり、Webアクセスしないと切り替え出来ないようなところはダメです。なぜなら低速から高速に切り替えるときにWebアクセスは厳しいからです。大したことではないかもしれませんが、後々後悔するので絶対に切替専用アプリが用意されているところを選んでください。

■ 広告 ■

低速無制限のMVNOを狙え

高速と低速が切り替えられても、低速に容量制限のあるところがあります。注意しなくてはいけないのはiijmioのように一ヶ月間の制限は設定されていませんが、連続する三日間で366MBというのがありますので、事実上一ヶ月容量制限があるわけです。

■ 広告 ■

結局残るのはOCNとmineo

残るのはこの記事を書いた時点では、OCNモバイルONEとmineoだけです。私が使っているのはmineoでiPad mini 4とZenFone ARでmineo Dプランをパケットシェアして使っています。

mineoはユーザーの声を真摯に受けてめる姿勢が明確で、ユーザーコミュニティ「マイネ王」というのも開設していますし、何よりフリータンクというシステムが特徴です。これは枚月末近くに余ったパケット(前月繰越未使用分)をフリータンクに入れます。一方、どうしても足りなくなってピンチって場合に他の方が引き出して使うことができます。いくつかの制約はありますが、キャリアはもとより他のMVNOにもない特徴でしょう。契約容量を増やしてもそれが使えるようになるのは、翌月からです。まして25日を超えてからでは翌々月になりますので、ピンチ状態は暫く続くわけです。私は、余ったパケットを入れたことはありますが、幸いにも使わせていただくようなことは今のところありません。

ちなみに、mineoでは8月末まで紹介キャンペーンがあり、以下のURL経由で申しみいただくと、申し込まれた貴方と筆者の両方にそれぞれAmazonギフト券が2,000円分ずつもらえます。郵送ではなくて、課金開始月を1カ月目とし、3カ月目の月末までにmineo.jpのメールアドレス宛にメールでギフト券番号が届きます。

mineo紹介キャンペーンURL

紹介アンバサダー 紹介される方専用ページ|特集|格安スマホ・SIM【mineo(マイネオ)】
格安スマホ/mineo(マイネオ)ユーザーのみなさまが「紹介アンバサダー」として、ご家族や友人にmineoを紹介いただくための制度です。

いろいろ、比べてみて迷ったら、上の条件を参考にしてください。

タイトルとURLをコピーしました