日常生活・猫Amazonでデフォルトの支払いカードの変更方法 Amazonで複数のクレジットカードを登録している場合、後から登録したほうがデフォルトになってしまい、いや、そうじゃねぇ、デフォルトはCカードじゃなくて、Aカードなんだよ!ということありませんか?解決... 2022.08.21日常生活・猫
日常生活・猫暑い時はファミマのフラッペが美味しい! 毎年毎年35度超えの日数が増えていく首都圏。この暑い中ではファミリーマートのフラッペが実に美味しい!のであります。森永ラムネグレープフラッペ先日、スポーツジムでトレーニングして帰宅する途中、あまりにも... 2022.08.10日常生活・猫
日常生活・猫冷蔵庫の氷を作るのが遅い!?製氷速度を速くする裏技 夏場になると冷凍冷蔵庫の自動製氷が追いつかない!夏場あるあるです。我が家も同じですが、簡単な方法で製氷速度を速くする技があります。製氷に要する時間機種によりさまざまだとは思いますが、室温20度程度のと... 2022.07.26日常生活・猫
日常生活・猫冷たい飲み物でテーブルがビショビショにならない解決方法 この季節は冷たい飲み物が実に美味しいです。しかしテーブルの上はグラスの結露によりテーブルやデスクの上がびしょびしょに….。これを確実に解決する方法を伝授します。結論、THERMOSのタンブラー・マグを... 2022.07.07日常生活・猫
日常生活・猫コロナが怖いので夜はちょっと….という方にオススメ、プチ贅沢な高級レストランでの休日ランチ 友人と飲み・食べにいきたいけど、夜はまだちょっと怖いなぁという方は多いのではないでしょうか。そういう方には、プチ高級レストランでの休日ランチ会食をお勧めします。夜の会食スタイルの変化飲食業界ではこれま... 2022.06.23日常生活・猫
日常生活・猫暑い日にはレモンスカッシュ(レスカ)がぴったり! 最高気温が30度を超えるようになると冷たい飲み物が欲しくなります。筆者が好きなのはレモンスカッシュ(レスカ)です。出来上がった缶飲料のレモンスカッシュもいいですが、簡単にレモンスカッシュっぽいものを作... 2022.06.22日常生活・猫
日常生活・猫お掃除機能付きエアコンといえどもエアコンクリーニング不要ではありません 梅雨が明けるとエアコンが欠かせない夏になり、首都圏では35度を超える猛暑日も多くなります。その前に10年前に買って初めてエアコンクリーニングしてもらいました。お掃除機能付きエアコンでしたがその内部の汚... 2022.06.15日常生活・猫
日常生活・猫迷惑メールフィルターすり抜け!JR東日本のえきねっとのログインを促すフィッシングメールに注意 すでに多くの方が受けているかもしれないJR東日本の「えきねっと」を詐称するフィッシングメール。筆者のところには迷惑メールフィルターをすり抜けて届きました。フィッシングメールとは英語では「phishin... 2022.06.11日常生活・猫
日常生活・猫TOHOシネマズでメルペイは使えるのか?実は使えます! PayPayの場合、PayPayアプリ内のTOHOシネマズアイコン(ミニアプリ)経由でチケットを買うと、PayPay払いでチケットが購入できます。メルペイは使えないようですが....実は一工夫で使えま... 2022.06.04日常生活・猫
日常生活・猫人をダメにする枕 やわから枕ヲタクの筆者、別名枕ジプシーともいいますが、そんな筆者が遂に見つけました。人をダメにする枕!空間フィットの夢枕結論を先に書きますと、商品名は「人をダメにする枕」....嘘です、嘘。本当の商品... 2022.05.18日常生活・猫