noteに「旅路の部屋 別館」を作りました。毎日更新中。

日常生活・猫

日常生活・猫

テレビのワイドショーは人をダメにする!ラジオで思考力と想像力を磨こう!

筆者は通勤車中ではラジオ(radikoですが)を聴くことが非常に多いです。ラジオの魅力はなんでしょうか?今回はラジオ(放送)の話です。ラジオ(放送)の特徴まずはラジオという機器ではなく放送(radik...
日常生活・猫

ベッドにはいる2時間前は副交感神経を刺激して質の高い眠りを!

寝る直前までゲームをしたり、Netfixなどで映画を見たり、スマートフォンでSNSを見たりしている方は多いのではないでしょうか?中にはスマートフォンでネットを見ながら寝落ちするのがイイ!という方もいら...
日常生活・猫

海外旅行に、日常使いに、安全度の高い財布 ”Pacsafe RFIDsafe V100 RFID Blocking Bifold Wallet”

海外旅行に行きたくてもいけない日々が続いていますが、今回は海外旅行はもとより日常使いにも安全度の高い財布「Pacsafe RFIDsafe V100 RFID Blocking Bifold Wall...
日常生活・猫

GARMINウォッチで測るBody Battery、実は枕がフィットしているかどうかもわかるようだ!

フィットする枕がなかなか無くて枕ジプシーの方、柔らか枕に埋もれて寝るのが好きな方、硬い枕でないと眠れないという方など枕に関しては千差万別ですが、自分によくフィットしているのかどうかなかなか客観的にはわ...
日常生活・猫

緊急事態発生!洗濯機がいきなり壊れたぁ!

先日の夜、妻が洗濯のための洗濯機を動かしました。注水が始まってすぐに異音がして注水ストップ。幸い脱水機能だけは行きていました。普段は空気みたいな存在の白物家電ですが、突然壊れると一気に困ります。白物家...
日常生活・猫

[お知らせ] 新サイト 「還暦から始まる真の人生」 の内容更新

いつも「旅路の部屋」をご覧いただきありがとうございます。「還暦から始まる真の人生」について当サイトは「旅」を中心とした話題、旅に関連するグッズやモバイル、PCやインターネットの話題を中心に毎日更新でお...
日常生活・猫

使い始めて十ヶ月、最高だぜ!ゲルクッション!

昨年8月に当ブログで紹介したゲルクッションを使い始めて10ヶ月経過しました。もう、最高です。長時間座るにはこれしかないでしょ!買うなら今でしょ!ゲルクッション冒頭の紹介記事というのがこれです。サイズ:...
日常生活・猫

「足し算思考」と「引き算思考」、問題解決には「引き算」も必要

「足し算思考」と「引き算思考」という基本的なふた通りのものの考え方の話です。人は足し算思考は得意ですが引き算思考は苦手のようですが、実は引き算思考を適用するほうがいいこともあります。この二つの思考を考...
日常生活・猫

定期歯科検診のススメ

虫歯になりやすい人もいれば特に手入れもしないのにほぼ無縁な人、歯石が溜まりやすい人やそうでない人など様々ですが、どなた様にも本来不可欠なのが定期歯科検診だと思います。皆さんは定期歯科検診を受けています...
日常生活・猫

在宅ワークが多くなった今こそ、良いワークチェアを買おう!

昨年から在宅ワークが多くなり、ワークスペースがある郊外の家に買い換える・借り換える人が増えていると聞きます。スペースも大切ですが、それ以前に一番重要なのは長時間仕事で座っていても疲れないチェアです。在...
タイトルとURLをコピーしました