日常生活・猫昔の夏はもっと涼しかったなぁ….データで比較してみる 20代、30代の方にはちょっと想像が厳しいかもしれませんが、筆者はけっこう良い歳なので子供の頃はもっと涼しかったなぁという記憶が鮮明にあります。ちょっと気象庁データを調べてみました。8月の最低気温比較... 2020.08.18日常生活・猫
日常生活・猫錠剤投与に大苦戦する猫に簡単に投薬する4種類の手法の紹介 猫に錠剤を飲ませるのに苦労していませんか?我が家のメル(スノーシューでしょうが一応雑種扱い)は比較的簡単ですが、ラグドールのマロンはかなり手強いです。獣医さんに教えてもらった方法も含めて4種類をお教え... 2020.08.16日常生活・猫
日常生活・猫ワイドショーのコロナ陽性者数報道に物申す! ワイドショーは相変わらずコロナ・コロナとよく飽きないなとか思います。しかしその中で気になるのは陽性者数の報道です。明らかに変なコメント東京都の発表するコロナ陽性者数については、増加傾向にあるのは間違い... 2020.08.13日常生活・猫
日常生活・猫注文後半年してようやく届いた消毒用エタノール 最近でこそ消毒用エタノールは選ばなければ購入できるようになりましたが、第3類医薬品となっている正規の消毒用エタノールは一般人は全然買えない状況に変わりはありません。筆者宅でも発注後半年してようやく届き... 2020.08.11日常生活・猫
日常生活・猫要注意:ベランピングをする上での厳守すべきことは沢山ある! 新型コロナ感染症蔓延による外出自粛でベランピングというものが注目を集めるようになったようです。気軽に紹介しているテレビ番組や動画、Webサイトが沢山ありますが、イザ自分でやるには注意することが沢山あり... 2020.08.10日常生活・猫
日常生活・猫長毛猫は結構大変です 我が家の二匹の猫は長毛ラグドール♀<マロン>と短毛スノーシュー(でも保護猫なので雑種扱い)♂<メル>の二匹です。両方飼ってわかった長毛猫の大変さ!ラグドールとは例によって、Wikipediaから説明を... 2020.08.09日常生活・猫
日常生活・猫ワークチェアの座り心地を大改善するゲル・クッション オフィスチェアは長時間座っていると、お尻の一部がずっと圧迫されて痛くなったり心地悪くなったりしますね。先日試しに買ってみたゲルクッションの座り心地改善力が凄かったので紹介します。お値段もお手頃ですので... 2020.08.08日常生活・猫
日常生活・猫家族全員が気に入った極めつけマットレストッパーはこれだ! マットレストッパーでご存知ですか?ベッド・マットレスの上に敷く寝心地改善のための薄いマットです。このブログでも過去に紹介したことがありますが、今回使い始めて家族全員が太鼓判を押したマットレストッパーを... 2020.08.07日常生活・猫
日常生活・猫リモートワークに向く人と向かない人の違い 筆者はピーク時40名を超える部下を持っていたこともありますし、緊急事態宣言下でのリモートワーク経験もあります。これらの経験と、筆者が職場でリモートワークについて雑談的に話し合ったりしてわかってきたのが... 2020.08.06日常生活・猫
日常生活・猫猫の香箱座りって不思議!え?ライオンも香箱座りするの?そりゃ同じ仲間だから…. 筆者は昔実家では二世代・計5匹の雑種犬を飼った経験がありますが、猫は今のマロン(ラグドール)とメル(保護猫ですがどうみてもスノーシュー)が初めてです。それで気づいたのが猫の香箱座り。これ、犬では見たこ... 2020.08.04日常生活・猫