noteに「旅路の部屋 別館」を作りました。毎日更新中。

PC・Mac・インターネット

PC・Mac・インターネット

キーボードスタンド キクタニKS-101にノートPCアームをつけてDTM環境に!

ニッチな話題で恐縮ですが密かに困っている人は多いのでは?キーボード(パソコンのキーボードではなく楽器のキーボード)スタンドにノートパソコンの台を着けられないかなぁと思っている方いませんか?キクタニ K...
PC・Mac・インターネット

Photoshop2022の風景ミキサーは凄すぎる

今更感はありますが、Adobe Photoshop2022ではニューラルフィルター(AIを活用したフィルター)が機能強化されています。その一つに風景ミキサーというのがありまして、試してみたらこれが凄す...
PC・Mac・インターネット

AndroidスマホからNASにアクセスするには?

自宅でNAS(Network Attatched Storage)を使うというのは、バックアップの手段やデータ保存の手段としても有効なのでおすすめしたいのですが、PCからは自在にアクセスできてもAnd...
PC・Mac・インターネット

Chromebookって本当に仕事でも使えるのかしら?

Chromebookとは以前、このようなCMが流れていました。これはChromebookのセキュリティが高いこと、PCにありがちなトラブルにはほぼ無縁であることをいいたかったのでしょう。もう一つ、最近...
PC・Mac・インターネット

MacBook Air M1 13インチに快適なAnker Nano II 45W

Anker Nano II 45W8月30日の記事「PPS対応の凄い奴、信頼のAnkerブランドのNANO II 45W」で紹介したこのキュービックスタイルの可愛いACアダプター。Anker Nano...
PC・Mac・インターネット

部下の立場で、リモートワークをやるコツは?

昨日は「管理職の貴方、漫然と部下にリモートワークを命じていませんか?」と題して、上司の立場でリモートワークをすすめるポイントについて書きましたが、今回は部下の立場としてのリモートワークのポイントです。...
PC・Mac・インターネット

管理職の貴方、漫然と部下にリモートワークを命じていませんか?

コロナ禍により急速に導入が進んでいるリモートワーク。しかし目的が曖昧だとリモートワークすることが目的になってしまい、本来だすべき成果が未達なってしまいます。貴方のマネジメントは大丈夫ですか?コロナ禍で...
PC・Mac・インターネット

Kickstarterの返礼品、PCスタンド+ドッキングステーションのスグレモノ!

今年の2月頃にクラウドファンディングのKickstarterにてバックしたプロジェクトから返礼品が届きました。PCスタンドとドッキングステーションを合体させたような便利物です。支援(バック)したプロジ...
PC・Mac・インターネット

最近はこればかり買っています、オーム電機のUSB TYPE-C PD 100W充電ケーブル

USB TYPE-C PD 100WケーブルってAmazonで探してもなかなか良さげなのがないですが、実は身近なスーパーやホームセンターで扱っているブランドのオーム電機のケーブルが、長さバリエーション...
PC・Mac・インターネット

マウスのホイール、あなたの好みはMac風?Windows風?

Windowsしか使わない人には無縁ですが、MacとWindows両方使う人には悩みのタネがマウスのホイールの動作です。スクロールに関していうとMacとWindowsでは完全に逆なのです。筆者は職場で...
タイトルとURLをコピーしました