noteに「旅路の部屋 別館」を作りました。毎日更新中。

PC・Mac・インターネット

PC・Mac・インターネット

Apple MacBook Air M1モデルの構成はどれがベターか?

Apple MacBook Air M1モデルの記事を書いてからふつふつと興味が湧き上がってきて沸騰直前になっている筆者です。今回リリースされたM1モデルは構成が非常にシンプルなのですが、それでもMa...
PC・Mac・インターネット

NASとクラウド併用のススメ

PCやMacのバックアップには何を使っていますか?筆者はNASとクラウドの両方を使い分けています。外付けディスクでバックアップもいいですが、なかなか面倒なのでいざというときに困らないためもNASやクラ...
PC・Mac・インターネット

Apple M1チップ搭載のMacBook Airはやはり凄いようだ!欲しくなる!

2020年11月17日にAppleがMac専用に開発したというSoC「M1」を搭載したMac3機種が発売されて二週間ほど経過し、いろいろなレビューがWebに出るようになりました。それらをみて驚くのはそ...
PC・Mac・インターネット

Apple M1採用デバイスを少しでもお得に買うには?

どこで買っても原則として割引が殆どないのがApple製品。いつも思うのはこれ独占禁止法に抵触しないのか?ということなのですが、それはそれとしてApple製品を少しでもお得に買うにはどうすればよいかを調...
PC・Mac・インターネット

超簡単で無料なオンラインビデオメーカー FlexClip は凄い!

旅行などで写真を撮ったのは良いけれど撮りっぱなしになっているがいつでも思い出が蘇るように整理したい、古い友人や家族との集まりで楽しくて写真も沢山とったので、いい形で皆に配りたいとか思ったことはありませ...
PC・Mac・インターネット

ノートPCの給電用USB TYPE-C PDケーブルがメッチャ邪魔なんです!→対策ケーブル紹介

最近のモバイルノートPCは丸っこいACアダプタプラグではなく、USB TYPE-C PDのものが増えてきました。しかしPCの側面からまっすぐ突き出す太めのPDケーブルはかなり邪魔になることがあります。...
PC・Mac・インターネット

[PR] 無料でもここまで使えるバックアップソフト、MiniTool ShadowMaker Free

普段は殆ど意識しないけどいざって時になくて非常に困るのがバックアップです。バックアップをとったけどいつだったかな.... とか、バックアップから一部のファイルだけ引っ張り出したいとか....自動的にバ...
PC・Mac・インターネット

iPad Pro+キーボード+タッチパッド vs MacBook Air/Pro、どちらを選びますか?

iPad Proは進化してこれはもうMacを凌いでいる!なんてよく言われています。そういうメディア記事を読んでいると、どちらを買おうか迷ってしまう方も多いと思います。当ブログではWindowsモバイル...
PC・Mac・インターネット

iPad Air/iPad ProとSurfaceで悩んでいませんか?

モバイルでいろいろ作業できる環境のためにモバイルノートPCかタブレットが欲しくなる。ノートPCは常時持ち歩くにはやはり重いしほとんどは単体でLTE通信ができない。となるとタブレットか....。iPad...
PC・Mac・インターネット

簡易動画編集機能もある動画変換ソフト:WonderFox Free HD Video Converter

最近はあまり利用する機会が少なくなったかもしれませんが、たまに手持ちの動画フォーマットを変換したいことがあります。あるいはお気に入りのYouTuber動画(例えばレッスン系動画など)を繰り返しオフライ...
タイトルとURLをコピーしました