旅行お役立ち情報満載:金沢旅行 ~2日目~、浅野川・卯辰山・森八茶寮

旅行・JGC・SFC
記事内に広告が含まれています。

いつもなら年に2度は一人で訪れる金沢ですが、昨年今年とコロナの影響で春はいけませんでした。今回は11月に入ってからいつもは2泊のところ3泊でのんびりと金沢に行ってきました。今日は2日目で浅野川散策から卯辰山へ徒歩で向かい、下山してから森八茶寮で一服です。

今回撮影の写真はすべてGalaxy S21 Ultra 5Gのみを使用しています。

■ 広告 ■

お役立ち情報(浅野川・徳田秋聲記念館・卯辰山・森八茶寮)

浅野川・朝の浅野川は静かで散策する地元民がちらほら、観光客は皆無なので静かな川辺の金沢を堪能できます。
・金沢市内を流れる2つの川は浅野川と犀川。浅野川は流れが穏やかな女川、犀川は流れが雄々しい男側とも呼ばれる。室生犀星の筆名は犀川から取られた。金沢城はこの2つの川に挟まれた小立野台地に築城されました。
徳田秋聲記念館・金沢三文豪(泉鏡花、室生犀星、徳田秋聲、いずれも明治から昭和初期の文豪)の一人です。
・「和紙人形シアター」では徳田秋聲の代表作の登場する女性を「和紙人形」で展示し、ナレーションと映像で代表作を紹介しています。
・徳田秋聲の作品は著作権の期限が切れたものもの多くあり、Amazon Kindleで無料入手可能です。
卯辰山・ひがし茶屋街を抜けてそのまま卯辰山へ徒歩往復できます。
・金沢は朝晴れていても午後から天気が崩れることが多いので、歩いて行くなら「天気予報で終日晴れ」予報が出てててなおかつ朝から快晴のとき限定。浅野川大橋や梅ノ橋から東方に見える山が卯辰山。紅葉がとても美しい。観光客はほとんど来ないがとても美しい場所。
森八茶寮・森八本店2F、紅葉ピークはカウンター席から裏の寺島蔵人邸の庭の紅葉借景がすごく美しい。
2名以上で前々日までに予約すれば有名な会席料理店「貴船」のお弁当をお昼にいただけます。
主計町「貴船」の特製弁当  |  加賀藩御用菓子司 森八 (morihachi.co.jp)
アメリカ楓通り・アメリカ楓通り(あめりかふうどおり)は香林坊アトリオ・香林坊大和のにある中央公園と四高記念公園の間の通り。
・通りの両側に植えられたアメリカ楓(あめりかふう、正式にはモミジバフウという木)は、市内の一般の紅葉よりひと足早く紅葉ピークを迎えます。アメリカ楓が紅葉ピークを過ぎたあとに兼六園や金沢城公園の紅葉がピークがやってきます。
・百万石通りに面している金沢市役所の駐車場出口付近が撮影ポイント(望遠レンズが必要)。
■ 広告 ■

浅野川:晴れた朝はとんでもなく美しい

筆者が金沢で大好きな風景の一つが朝の浅野川です。

朝食を済ませて金沢駅からバスで橋場町へ向かいます。

橋場町は主計町(かずえまち)茶屋街・ひがし茶屋街への最寄りバス停となり、浅野川大橋のあるところでもあります。

浅野川大橋の上流側に立ち、浅野川大橋の左岸(ひがし茶屋街と反対側)から見ると晴れた日はとても美しいのです。

上流側に川沿いを歩いていくと梅ノ橋があります。

梅ノ橋のたもと右岸には徳田秋聲記念館があります。

このあと、卯辰山に行こうと思っていたので、トイレを借りるのを兼ねて入館しましたが、意外といっては失礼ですが結構良かった。

特に良かったのが徳田秋聲の作品に登場する女性を和紙で作った人形で、代表作品に登場する女性像の話を映像とナレーションで聞くことができること。これを聞くと徳田秋聲の作品を読みたくなります。

■ 広告 ■

卯辰山:徒歩で行くための案内

卯辰山は標高141mほどの山なので、天気さえ良ければひがし茶屋街から徒歩で行くことができます。

車で行くのは実に簡単ですが、発見があって楽しいのは絶対徒歩です。

ただし雨になると悲惨です。

卯辰山に徒歩で行く条件:
・Yahoo!天気とかtenki.jpで金沢市内の当日の天候が終日晴れである日
・必ず朝イチで行く(金沢の天気は朝晴れていても午後から雲が多くなり雨が降ることも多い)

距離にすればたかだか1.4km程度ですので大したことはありません。

ただ、上り坂が続くのでそれなりに息は切れるところはありますが、普段からある程度運動していれば全く問題なしです。

途中には「cafe ひよこまめ」があります。この日は生憎定休日。

途中にいきなり真っ赤な橋。

卯辰山には愛宕神社、卯辰山天満宮、豊国神社からなる「卯辰山三社」がありまして、この赤い橋は参道入口となり名前は「豊国橋」。車だとちらと見えるだけだと思いますが、自分の足で歩くとゆっくりと見ることができます。

上の写真は卯辰山天満宮です。

天候条件を満たす日があればぜひおでかけください。

卯辰山の主な展望台は全部で三箇所。
・眺望の丘 (ちょうぼうのおか)
・望湖台 (ぼうこだい)
・見晴らし台 (みはらしだい)

下の地図は「眺望の丘」。

続いては「望湖台」。

最後に「見晴らし台」。

筆者は見晴らし台(2度目の訪問)、眺望の丘(初訪問)に行きましたが、特に望湖台は広々して気持ち良いです。

展望台はそれぞれ見える方向が違います。

下の写真は見晴らし台。

眺望の丘への入り口。

眺望の丘には大きな駐車場とトイレがありますが、見晴らし台のほうには何もありません。

自販機もなかったと思いますので、飲み物は下で仕入れてから登りましょう。

途中経路となる卯辰山花菖蒲園のところにトイレがありますから行きたくなくても必ずすませること。

だれにでも勧めませんが、天気が良ければ下で兼六園とか有名ポイントを回っているのとは違う金沢を体験出るでしょう。

なお、バスは金沢駅から卯辰山に行くのは90番の卯辰山線のみで、1日3本しかないので基本的に自分の足で自然を味わいます。

どうしても歩いて帰れないときは、眺望の丘であれば駐車場もありますし街からは車ならすぐなのでスマホでタクシーを呼ぶことも可能かと思いますが….。

眺望の丘の駐車場といえばすぐわかります。

卯辰山から来た道を戻ります。前回は違う道を通ったのですがうろ覚えなので安全策で戻ります。

ひがし茶屋街へ戻り橋場町経由でティーブレークのために森八茶寮へ歩きます。

■ 広告 ■

森八茶寮:老舗和菓子店の本店茶寮

ひがし茶屋街に行くには北鉄バスで橋場町で降りるわけですが、橋場町のバス停から近いところに森八本店があります。

その本店の2階にあるのが森八茶寮。

冒頭に書いたように、裏には寺島蔵人邸があり邸内も見学できます(有料)で庭も紅葉の時期にはとてもきれいです。(下の写真は2020年11月)。ここからの紅葉が目一杯色づくのはピンポイントで11月の限られた時期になります。

ただ、今年は全体的に紅葉がまばらで同じ場所でも色づいて最盛期を過ぎている直ぐ側でまだ緑が濃いものもあったりしてあまりきれいな紅葉はありませんでした。

おすすめは、森八茶寮(森八本店)2階のカウンター席です。
ここからであれば紅葉の時期には寺島蔵人亭の紅葉を借景で楽しむことができます。
献上加賀棒茶と上生菓子のセットがおすすめ。

上生菓子と献上加賀棒茶でエネルギー回復したので、森八を出て武蔵ヶ辻(近江町市場)まで歩きます。

主計町で有名な会席・懐石料理の店に「貴船」がありまして、特に朝食が有名です。
朝食は日曜限定3組なので、予約は半年先でもいっぱいという状況でお店で頂けるのは絶望的。
しかし、森八茶寮ならば前々日午前中に予約すれば貴船のお弁当をいただけます
第1火曜日・毎週水曜日は、貴船が定休日のためお休みです。
予約は2名以上となりますので、一人旅ではだめです。
■ 広告 ■

とり野菜みそ一人鍋の店(期間限定)

ここからバスで香林坊へ。北鉄バスは香林坊と武蔵ヶ辻・近江町市場間は運賃100円です。

お目当ては香林坊東急スクェア(以前は香林坊109でした)で11月末までやっているとり野菜みそ一人鍋の店です。

金沢工業大学ととり野菜みそを作っているまつやとのコラボのお店。とり野菜みそは最近関東でも時々みかけるようになりましたが、我が家ではかなり以前から買っていて冬の鍋の定番です。

こんな感じオーダーします。

筆者のオーダーはこちら。

そして出てきたのがこれ。

筆者は肉2倍にしてサイダーをつけましたが、鍋とご飯だけなら650円というやすさ。

食べていたのは当然地元の方ばかりで観光客はいません。

というか、そもそも香林坊まできて東急スクェアに入る観光客は少ないかと….。

これが柚子乙女という柚子サイダーです。

うまいのです!でも関東では多分買えない、瓶なので通販も送料高そう。

一人鍋なので、席にもよりますが一人席オンリー。

なんか寂しいかも(笑)

さすがに肉2倍で白菜たっぷりの鍋とごはん、サイダーでお腹いっぱいです。

腹ごなしに紅葉ピークのアメリカ楓通りに行きます。

■ 広告 ■

アメリカ楓通り:兼六園の紅葉より早く色づく

アメリカ楓(あめりかふう、正式にはモミジバフウという木)が道の両側に植えられており、ピーク時には真っ赤になってとても美しいです。

冒頭に書いたように、兼六園や金沢城の紅葉よりひと足早くピークを迎えます。例年では10月下旬から11月上旬がピークのことが多いようです。

この写真は色加工はしておりません。

Galaxy S21 Ultra 5Gで撮ったものを縮小しただけです。

見た目もこのとおり。

市内の紅葉でもトップクラスの美しさを誇る場所だと自慢ができるところでしょう。

タイミングがあえば本当に美しい。

ちなみに2020年11月19日の様子です。

まずアメリカ楓通りですが、紅葉どころか葉が落ちています。

アメリカ楓通り 2020年11月19日撮影

一方、兼六園で一番美しい紅葉が見られる山崎山は紅葉真っ盛り。

兼六園 山崎山 2020年11月19日撮影

11月に金沢に行った場合、上旬だとおそらくアメリカ楓通りがきれいで中旬~下旬は兼六園や金沢城公園の紅葉が真っ盛りという可能性が高いので覚えておくと良いでしょう。

■ 広告 ■

2日目の終わりの夕食は外れ

駅まで戻って、久しぶりに金沢百番街の「魚菜屋」へ。

以前は美味しかったのに、今回は魚の量とクォリティがすごく落ちていました。
ちなみに頂いたのはお刺身と天ぷら定食1,700円。
刺し身は鮮度がいまいちで量も少ない、焼き魚はえらく小さくて冷めている、天ぷらはかろうじて温かい程度で揚げたてとはいいがたい。

おすすめしません。

以前は食べログの評価のとおりだったのですが、筆者が行ったときは正直ってひどかった。個人的評価は星2つで評価2.0です。

ともあれ2日目終了です。

タイトルとURLをコピーしました