noteに「旅路の部屋 別館」を作りました。毎日更新中。

2022-05

モバイル・デジタル一眼

Apple Watchのフェイス(文字盤)選び、シンプル派?データ沢山表示派?

スマートウォッチを使う楽しみの一つが多彩なフェイスです。以前使っていたGarmin Instinctシリーズはデザインが固定されているのでフェイスもへったくれもありませんでしたが、Apple Watc...
日常生活・猫

羽田空港第2ターミナルで食べたい絶品「ロールキャベツシチュー」

羽田空港はJAL・ANA利用時によく利用するわけですが、意外にもターミナル一般エリア内のショップやレストランって入らないのです。今回は日本では新宿と羽田空港第2ターミナルにしかないお店「アカシア」を紹...
旅行・JGC・SFC

東京から金沢へ、飛行機か新幹線か?

首都圏在住の皆さんは金沢へ行くとしたら何で行きますか?大多数の方は新幹線だと思います。しかし飛行機好きな筆者の場合は飛行機のみもしくは併用です。どっちがいいの?飛行機と新幹線:料金比較起点がどこかによ...
旅行・JGC・SFC

誰もない「金沢 ひがし茶屋街」を撮るには?

観光客が絶えない金沢の観光名所の一つが「ひがし茶屋街」です。前回(2022年4月)の訪問では偶然が重なって人っ子一人いない「ひがし茶屋街」に遭遇しました。近江町方面からひがし茶屋街へ筆者はいつも近江町...
モバイル・デジタル一眼

バッテリー劣化を気にせずガンガン使えるスマートフォンを選べ!そのトップはiPhoneだ!

バッテリー劣化を気にしながらスマートフォンを使っていませんか?ナンセンスです!iPhoneは他の一般的なAndroidスマホと違って、Apple正規サービスプロバイダで安全に安くバッテリー交換をしても...
旅行・JGC・SFC

ブロック割が5月末まで延長された!GW明けの空いた時こそ旅行行こう!

4月で終了予定だった旅行のブロック割が5月まで延長されました。狙い目は以前からGW明けから梅雨入りまでの期間です。筆者はこの時期に好んで旅行に行きますが、どこへ行っても混雑ピークを過ぎてゆったりと楽し...
モバイル・デジタル一眼

motorola edge 30が発表された!しかし….edge 20のほうがいいんじゃね?

4月末にmotorolaがedge 30を発表しました。edge 20と比べてどこがかわったのか?調べてみました。分かったことは衝撃的でもあり進化なのか退化なのかわからない状態です。スペック比較例によ...
旅行・JGC・SFC

羽田空港 第2ターミナルサテライトはANA LOUNGEより快適だった! <後編>

先月下旬に機会に恵まれて羽田空港 第2ターミナル サテライトを出発便で利用してきました。今回は写真で中の様子をお知らせしましょう。第2ターミナルからの行き方まずは58番ゲート方面へまずは下記リンク先(...
旅行・JGC・SFC

羽田空港 第2ターミナルサテライトはANA LOUNGEより快適だった! <前編>

先月下旬に機会に恵まれて羽田空港 第2ターミナル サテライトを出発便で利用してきました。最初はえーーっサテライトなのぉ!と思いましたが、実際に使ってみれば超絶快適です。見方によってはANA LOUNG...
モバイル・デジタル一眼

使った結果の最終結論:iPad (iPad Pro) にふさわしいモバイルキーボードはこれだ!

モバイル用キーボードヲタクの筆者でありますが、iPad Pro 11 (M1, 2020) を持ち出して旅行や出先でバシバシ文書を打ってみて、どれが良いかの最終結論に達しましたので紹介しましょう!2つ...
タイトルとURLをコピーしました