- 2022.09.30
WatchOS 9でようやくGarminに追いついたApple Watchの睡眠トラッキング機能
Apple Watchは大変優れた機能を沢山持っていますが、Garminはもとより3,000円前後のスマートバンドにすら劣っていたのが睡眠トラッキング機能です。これがようやくWatchOS 9になって追いついたといえます。決してダントツで自 […]
Apple Watchは大変優れた機能を沢山持っていますが、Garminはもとより3,000円前後のスマートバンドにすら劣っていたのが睡眠トラッキング機能です。これがようやくWatchOS 9になって追いついたといえます。決してダントツで自 […]
筆者が使っているiPhone 13 Pro MaxとPixel 6 Pro。ディスプレイや背面、カメラカバーガラスについてどんな素材が使われているのか調べてみました。それぞれどんな保護方法が適切なのでしょうか? iPhone 13 Pro […]
iPhoneと他のスマホを重ね持ち、あるいはiPhone同士を重ね持ちしたら、スマホやiPhoneのディスプレイのガラスに傷が入ったという話をききませんか?それもそのはずiPhone X/11/12/13/14のカメラのカバーガラスはサファ […]
AppleがiPhone 13 Pro/Pro Maxで売りにしていたのが接写(マクロ)です。実際使ってみると標準カメラアプリでもかなり接写ができることがわかります。 標準カメラアプリで接写に強い [公式] Apple、Shot on iP […]
Apple Storeを見ていて、iPhone 13の価格を見ると….あれ、なんか安くなってねぇか?ってことで調べてみました。 iPhone SE/12/13シリーズの値下げ状況 全部調べると大変なのでiPhone 13は4モデルでメモリ1 […]
先日、プライベートで予約した10月のJAL国内線特典航空券を予約変更した時に、4月11日より先には変更できないことに気づきました。 4月11日を境に特典航空券の制度がかわる。 JALは4月12日から新運賃制度を導入しますが、それにともない国 […]
以前にも当ブログで紹介したアプリですが、かなり良いので再度紹介しましょう。Androidでバッテリーの充電状況をみるアプリのAmpereというものがありますが、これは筆者が代々のAndroidスマホで欠かさず使っている優秀なアプリです。 放 […]
首都圏に住んでいると、月がたつにつれ大地震の確率が高まっていきます。災害対策に非常食は重要ですが、3.11の経験などから甘味・デザートも精神的に重要だと言われるようになりました。調べていくと虎屋の羊羹はすごーーく日持ちするのです! 消費期限 […]
Suageというのは札幌市内5店舗、東京都内4店舗を展開する札幌が本家のスープカレー店です。池袋店は筆者が妻とたまに行くお店です。先日も久しぶりに本場のスープカレーをいただいてきました。 Hokkaido Soup Curry Suage( […]
使っていないデジタルガジェット(スマホ、カメラ等々各種の電子機器)を売却するのに、中古店・ヤフオク・メルカリとどれが得なのでしょうか?筆者もちょくちょく利用しますのであらためて考えてみました。 売却対象 売却対象物 この記事で考える売却対象 […]