あえて比較、Apple iPhone 13 Pro MaxとApple iPad mini 6、代わりになるか?

あえて比較、Apple iPhone 13 Pro MaxとApple iPad mini 6、代わりになるか?

年末の記事で、場合によってはiPhone 13 Pro MaxにかえてiPad miniをもつのも筆者の使い方ではアイデアの一つであると書きました。そこで今回は、異なるジャンルの製品をガチでぶつけて比べてそれが現実的なのかどうか机上検証します。

iPhone 13 Pro Max vs iPad mini 6

スペック比較

まずはいつものようにスペック比べ。ストレージはどちらも256GBのものとし、iPad miniはWifi+Cellularモデルとします。価格はどちらもApple Storeの国内SIMフリー版です。参考として最新モデルであるiPhone 14 Pro Maxも入れました。

主要データはGSMAarena によります。

iPhone 13 Pro MaxiPhone 14 Pro MaxiPad mini 6
発表2021年 9月 14日2022年 8月 7日2021年 9月 14日
ディスプレイSuper Retina XDR OLED, 6.7”, 1200ニトLTPO Super Retina XDR OLDE, 6.7”, 2000ニトLiquid Retina IPS LCD, 8.3”,  500ニト
解像度1,284 x 2,7781,290 x 2,7961,488 x 2,266
最大リフレッシュレート120Hz120Hz60Hz
メインメモリ6GB6GB4GB
バッテリー4,352mAh4,323mAh5,124mAh
バッテリー駆動時間
(WEBブラウズ)
20:10h23:39h10:43h
バッテリー駆動時間
(動画再生)
24:12h24:38h10:01h
有線充電有線:PD2.0 30分で50%有線:PD2.0 30分で50%非開示
無線充電MagSafe:15W

Qi:.5W7

MagSafe:15W

Qi:.5W7

不可
サイズ160.8 x 76.1 x 7.7mm160.7 x 77.6 x 7.9mm195.4 x 134.8 x 6.3mm
重さ240g240g293g
初期OSiOS 15iOS 16iPadOS 15
生体認証Face IDFace IDTouch ID(トップボタン)
CPUA15 Bionic
3.23GHz
A16 Bionic
3.46GHz
A15 Bionic
2.94GHz
GPU5-core5-core5-core
望遠カメラ12MP, f/2.8, 77mm, 1/3.5”センサー, OIS12MP, f/2.8, 77mm, 1/3.5”センサー, OISなし
広角カメラ12MP, f/1.5, 26mm, 1/1.7”センサー, OIS48MP, f/1.8, 24mm, 1/1.28”センサー, OIS12MP, f/1.8, 29mm, AF, 手ぶれ補正なし
超広角カメラ12MP, f/1.8, 13mm, 1/3.5”センサー、12MP, f/2.2, 13mm, 1/2.55”センサーなし
フロントカメラ12MP, f/2.2, 23mm, 1/3.6”センサー, OIS12MP, f/1.9, 23mm, 1/3.6”センサー, OIS12MP, f/2.4, 28mm, 手ぶれ補正なし
Wifi802.11 a/b/g/n/ac/6802.11 a/b/g/n/ac/6802.11 ax
Bluetooth5.0, A2DP, LE5.3, A2DP, LE5.0
GPSGPS, GLONASS, GALILEO, BDS, QZSSGPS (L1+L5), GLONASS, GALILEO, BDS, QZSSGPS/GNSS
USBLightning (USB2.0)Lightning (USB2.0)TYPE-C (USB 3.1)
AnTuTu v9 (GARUMAX)890,6111,009,307844,812
Apple Store価格販売終了
146,800円(税込)、2022年3月の筆者購入時価格
179,800円(税込)126,800円(税込)

・iPad mini 6のメモリは4GBとiPhone 13 Pro Maxの2/3だが実用上大きな差はでないであろう。
・iPad mini 6は無線充電(MagSafe/Qi)には非対応。
・iPad mini 6はFace ID非対応の代わりに、トップボタンにTouch ID内蔵だが世間の評価は最悪。
・CPUは同じだがクロックはiPad mini 6のほうがやや低い
・カメラに関してはiPad mini 6の背面カメラは全く期待の外。
・USBに関してはiPad mini 6はUSB 3.1で高速なため外部SSDとのデータ交換が素早く行える。
・物理的な画面の大きさからExcelなどを使いやすい。
・GSMArenaのラボテストでのバッテリー駆動時間はiPad miniはiPhone 13 Pro Maxの半分以下でさらにiPhone 13 miniよりWebブラウズ、VIDEO再生ともに3hほど短い<これはかなり衝撃的>

iPad mini 6 (2021)のバッテリー駆動時間は?

客観的にバッテリー駆動時間を見るということでGSMArena https://www.gsmarena.com のラボテストデータを参照します。

[GSMArena] Battery life test results
https://www.gsmarena.com/battery-test.php3?idPhone=11773#show

iPhone 13/14以外のスマホでは筆者所有のGoogle Pixel 6 Proとその後継機のPixel 7 Pro、かつて所有したMotorola edge 20、Samsung Galaxy S21 Ultra 5Gをとりあげました。

タブレットのほうはテストデータが少なくて筆者現有のiPad Pro 11 (2021)にはバッテリーラボテストデータはありませんでした。

一番よく使う(筆者の場合)Webブラウズの降順でソートしています。

このバッテリー駆動時間テストは以下のようなものです。
・Webブラウズ:802.11nのWifi接続で10秒毎にWebページをリロードする自動スクリプトを連続実行
・動画再生:標準解像度のH.264ビデオファイルをループ再生し、100%充電からシャットダウンするか10%になるまでの連続再生時間。全ての無線はオフ。

通話Webブラウズ(↓)動画再生
Apple iPhone 14 Pro Max27:23h23:39h24:38h
Apple iPhone 13 Pro Max27:26h20:10h24:12h
Apple iPhone 14 Pro18:52h19:55h17:18h
Apple iPhone 1419:41h18:01h18:28h
Samsung Galaxy S21 Ultra 5G35:32h15:04h17:53h
Apple iPhone 13 mini14:17h13:12h13:34h
Apple iPhone SE (2022)12:40h12:50h9:55h
Google Pixel 7 Pro24:29h12:38h17:14h
Google Pixel 6 Pro26:21h12:32h15:35h
Apple iPhone 812:24h11:54h10:36h
Apple iPhone 711:25h11:48h9:15h
Motorola edge 2028:02h10:50h17:55h
iPad mini 6 (2021)10:43h10:01h

iPad mini 6 (2021)のバッテリー駆動時間はGSMArenaのラボテストではWebブラウズではiPhone 13 miniよりかなり短いようです。

GSMArenaのラボテストによればバッテリー持ち時間はiPhone 7かiPhone 8並の短さで、現行iPhone 14 Proの半分強程度

Pixel 6 Proは筆者が所有しているスマホですが、iPhone 13 Pro Maxに比べるとバッテリー駆動時間は明らかに短いですが、それよりさらに短いとなるとバッテリー駆動時間に関する限り、iPad mini 6(2021)はiPhone 13 Pro MaxやiPhone 14 Pro Maxの代わりにはなり得ません

連続リロードによる自動テストではiPhone 13 Pro Maxは20時間を超えますが、iPad mini 6では10時間程度とまさに半分ですよ、半分!

オフラインでの動画再生に至っては半分以下の再生時間、言い方を変えれば体感2倍の消費になりますので、理屈の上ではNetflixで映画を見てiPhone 13 Pro Maxで10%減ったら、iPad mini 6では20%以上減ることになりますのでこれはかなりダメージが大きいと考えられます。



【広告】

iPad mini 6の役割(筆者の使い方想定)からの評価

具体的には2022/12/30の記事をご参照いただきたいのですが、iPhone 13 Pro Maxに変えてもいけるかもと思った現在のiPhone 13 Pro Maxの用途はこれです。

  1. X:外出時や旅行時のスナップカメラ
  2. ○:自宅内でのモバイル映画鑑賞端末
  3. △:旅行など長距離移動時のradiko/podcast/音楽端末
  4. X:テザリング端末(docomo 5Gギガホプレミア契約なのでギガ制限なし)
  5. ○:メールやSNS端末
  6. ○:ExcelやWordを使っての文書やデータ処理端末
  7. ○:3つ折りキーボードとともに出先でも文書作成(ブログ原稿など)
  8. X:予備の通話端末

期待する用途ごとにiPad mini 6での可能性を○△Xで評価しました。

1のカメラ性能としては問題外、論外、iPhone 13 Pro Maxの敵にもなりません。しかしこの領域は手持ちのPixel 6 Proがカバーできます。

3の長距離移動時のradiko/podcast/音楽単発としての役割はバッテリー駆動時間が絡んでくるのですが、これらは画面表示を必要としないためバッテリー駆動時間はWebブラウズほどには差が出ないであろうと推測しますので△。

4のテザリング端末としてはiPad mini 6に5GギガホSIMを入れるわけにもいかないので、iPhone 13 miniかPixel 6 Proで使うことになりますが、どちらもバッテリー駆動時間はiPhone 13 Pro Maxの足元にも及ばないためかなり無理がきます。

8の予備通話端末としてはahamoを入れているPixel 6 Proで使えるのでiPad mini 6で通話できなくてもOKですが代替できないのでX。

 筆者の使い方では、現行iPad mini 6ではバッテリー駆動時間が短すぎて無理である。
今後、iPad mini後継機が出るとしたらそれでバッテリー駆動時間が思い切り長くならない限りは代替できない。

ちなみにiPadに限らず、
・8〜9インチ
・ストレージ256GB以上
・SIMフリーで価格.comを調べると、iPad mini 6 (2021)しか残らないという小型タブレット不毛の時代。

 8インチ台の小型タブレットは大型ディスプレイあるいは折りたたみディスプレイのスマートフォンにその座を譲りつつある。

iPhone 13 miniを常時もっているという前提の上での、iPad mini 6をiPhone 13 Pro Maxの代えての導入には否定的な結果なのですが、スタパ齋藤氏のこういう記事に惑わされてしまう筆者です。

[ケータイWatch] 第6世代 iPad miniが大活躍している件 (スタパトロにクスmobile)
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/stapa/1373433.html

まとめ

使い方にもよりますが、筆者の期待する用途であればiPad mini 6 (2021) はバッテリー駆動時間がiPhone 13 Pro Maxの半分程度しかなく筆者的には実用的とは言い難いので、iPhone 13 Pro MaxをiPad miniに変えるのは不可能である。

でも、欲しいかも….と片隅で思ったりしますが。



【広告】

PC・Mac・インターネット情報カテゴリの最新記事