noteに「旅路の部屋 別館」を作りました。毎日更新中。

PC・Mac・インターネット

PC・Mac・インターネット

Evernote プレミアムを安く買うには?

無料か有料かは別にして、Evernoteを使っておられる方は結構多いと思います。欠かせない存在Mac/Windows/Android/iOS(iPad・iPhone)と現在のメジャーデバイスをほとんど...
PC・Mac・インターネット

MacとWindowsとiPhone

むかーし、むかしはWindowsユーザーでした。うーん、WIndows95〜WIndows2000くらいまでですかね。その後Macを購入して、MacOSの楽チンさに目覚めて以来ずーっとMacメインです...
PC・Mac・インターネット

【予告】現Serverがあまりに遅いので、他のServerへ移転します

今、この旅路の部屋ブログはさくらインターネットを使用していますが、スタンダードを使用しおりまして、これが始めた当初以上になぜか遅い気がします。最初から爆速ではなかったのですが、最近ブラウザからのアクセ...
PC・Mac・インターネット

USB 3.0と2.4GHzのWifiは相性が悪い

まずはYouTubeに上げた動画をご紹介。先日、Mac mini Late 2014(いまだに私のメインマシンです)につながっていたUSB 2.0の4ポートセルフパワーハブをUSB 3.0 10ポート...
PC・Mac・インターネット

Mac mini Late 2014のスタンド

Macが入っている棚の部分のスペースは、なんとなくケーブルやらポータブルHDDや、小型ミキサーでごちゃごちゃしていたのです。年末だからというわけではないですが、ある意思をもってこの部分にスペースを確保...
PC・Mac・インターネット

マウスホイールの方向

私のメインPCはMacなのですが、もちろん?Windowsも使います。それでイラつくのがマウスホイールの方向。MacOSでは、ホイールの回す方向はウインドウ内の表示コンテンツの方向と一致しています。す...
PC・Mac・インターネット

顔出しYouTuberの人ってかなり凄い

何かをWeb検索していて、その結果がYouTubeにあるなんてのは珍しくありません。そうしたきっかけで、暇な時にいろいろみていて気づくのが、YouTuberの方々には、 顔出しな人 声だけな人 BGM...
PC・Mac・インターネット

iPad ProかSurface Goか?

Surface Goが出てきて以来、価格がこなれている(というか従来のSurface Pro 5を、例えば自分が使っているHP Spectre x360 と同等のスペックにすると30万円くらいになって...
PC・Mac・インターネット

どちらを選ぶ? Microsoft Surface Proとhp Spectre x360

hp Spectre x360について私が愛用しているPCの中の一台がhp Spectre x360 (2017年版スタンダードモデル)です。なんといっても、コストパフォーマンスの良さと格好よさに惚れ...
PC・Mac・インターネット

Windowsのマウスホイールの方向

私が自宅で使っているPCはMacです。メインはMac mini 2014で、MacBook Proも併用しています。しかし、Windowsが無いわけではなくて、昔はどでかいミッドタワーも持っていました...
タイトルとURLをコピーしました