日常生活・猫円盤餃子 妻との共同作品の円盤餃子。今まで手作り餃子はどうしても具が固くなってしまったのですが、一流シェフなみの料理の上手な友人から、ひき肉はよく捏ねる、白くなるくらいまでこねる。野菜を入れてさらにこねる、こね... 2017.03.10日常生活・猫
日常生活・猫シュレッダーが壊れた 自宅で使用していたシュレッダー「日本GBC GSHA03M-B」が先日突然お亡くなりになりました。娘がシュレッダーを使うべくコンセントを入れてスイッチを入れて紙を入れたら、小さな1枚を裁断したっきりピ... 2017.03.09日常生活・猫
日常生活・猫LUMINEカードで10%オフ JRを通勤に利用しておりますので、定期を買ったりするのは当然VIEWカード。それもLUMINE VIEWカード。VIEWカードでJRの定期を買うとポイント3倍で大変オトクなんです。それだけではなく、L... 2017.03.06日常生活・猫
日常生活・猫プレミアムフライデーはナンセンス! 消費喚起を狙いとして呼びかけが始まった毎月最終金曜日に15時を目処に仕事を切り上げようというプレミアムフライデー。はっきり言ってナンセンスです。週末なので早く帰れる人はとっくに早く帰っているでしょう。... 2017.02.27日常生活・猫
日常生活・猫寝返りが良くできるベッドが必ずしも良いとは言えない 日本におけるベッドに関する世間様の定説は、寝返りが打ちやすい固めが良いと言うものでしょう。『寝返り』、『ベッド』のキーワードで検索するとそんな情報ばかり。そんな中で、あえて言います。寝返りは必要悪であ... 2017.02.26日常生活・猫
日常生活・猫ホタテとマッシュルームのパスタ 先週土曜日は、牡蠣とトマトのアヒージョを夕食の一品にしました。当然、美味しいオイルが残りますので、それはとっておいて翌日昼のパスタに使用しました。メニューは、ホタテとマッシュルームのパスタ。牡蠣の味が... 2017.02.25日常生活・猫
日常生活・猫牡蠣とトマトのアヒージョ 先週土曜日の夕食の一品に私が作ったのは「牡蠣とトマトのアヒージョ」です。調味スパイスを一から準備するのは面倒なので、そこは「ハウス商品のにんにく族 <アヒージョの素>」を利用。もちろんオリーブオイルは... 2017.02.22日常生活・猫
日常生活・猫足元の後ろ姿に注意 階段を上がるときに、否が応でも目につくのが前方を上がる人の足元後ろ姿、特に足首付近から踵にかけてであり、人が最も自分で目につかない場所の一つです。もちろん背中なども目につきますし、後頭部もそうです。し... 2017.02.20日常生活・猫
日常生活・猫マロンは9歳になりました 先週、マロンは9歳の誕生日を迎えました。昔の外飼猫ならもう寿命だったのでしょうが、マロンは完全室内飼で餌も昔のように人間ご飯の残りではなく、ニャンコ専用の餌なので全般的に健康状態は良好。さすがに子猫の... 2017.02.12日常生活・猫
日常生活・猫トランプ流交渉術 大統領選挙の時から物議をかもしだしてきたトランプ氏が大統領になって二週間。ニュースを読んでいる/見ていると、トランプ氏の破天荒ぶりはすごいものがあります。いろいろ、批判はされていますし、何をするか分か... 2017.02.07日常生活・猫