モバイル・デジタル一眼プレミアムコンパクトPixel 8とXperia 5 V、どちらがどんな人に向いている? 2023年10月にGoogleからPixel 8、SONYからはXperia 5 Vというプレミアムコンパクトスマートフォンが発売されました。ハイエンドだとサイズが大きすぎるという人が多いのでは?そこ... 2023.10.19モバイル・デジタル一眼
モバイル・デジタル一眼iPhone 15 Pro Max(Proも?)で、通知音の音量がいきない最大になったりする不具合 iPhone 15 Pro Maxでいつからかわからないのですが、iOS17.0.3を使っていて通知音が大きくなったり小さくなったり妙な振る舞いをしているのに気づきました。音が割れるほどの通知音の音量... 2023.10.18モバイル・デジタル一眼
モバイル・デジタル一眼iPhoneのfacebookアプリで日本語入力がカッ飛んでる障害発生中….早く治して!>fb facebookアプリは時々ぶっとんだバグがでますが、今回はiPhoneでの日本語入力です。iPhoneで新規投稿中に入力中にカーソル(入力位置)が入力中の先頭や行頭にカッ飛んでしまい、気づかずにいる... 2023.10.17モバイル・デジタル一眼
モバイル・デジタル一眼macOS Sonoma 14.Xでも使える、Macのカレンダーを使った自動バックアップ処理 当ブログ記事「Macのカレンダーでアプリやスクリプトを実行する」で紹介していた、Macのカレンダーアプリとautomatorを使った自動バックアップ。快調に動いていたのですが、メインの予定アプリを... 2023.10.16モバイル・デジタル一眼
モバイル・デジタル一眼圧倒的長時間駆動、ソーラーチャージで無限駆動、GARMIN Instinct 2X Dual Power 2023年5月12日(金) に日本でGARMIN Instinct 2X Dual Powerが発売されてから5ヶ月、GARMIN Venu 2 Plusがあるので迷ったのですが、やはりさらに大幅進化... 2023.10.15モバイル・デジタル一眼
モバイル・デジタル一眼傾いた写真と決別しよう、iOS17でiPhoneカメラにも水準器がついた スマートフォンでもミラーレス一眼でも、水平にして撮ったつもりがあとからみるとガッツリ傾いているということがありませんか。一説によれば右利きの人であれば右下がりで傾く可能性が高いという話です。iPhon... 2023.10.13モバイル・デジタル一眼
モバイル・デジタル一眼フリマ・オークション売却より手軽で安心、Apple Trade Inでの旧iPhone査定完了までの流れ 筆者はiPhone 15 Pro Max 512GBを、Apple Trade In利用で予約・購入しました。今後Apple Trade Inを利用して新iPhone購入をされる方のために一連の流れを... 2023.10.12モバイル・デジタル一眼
モバイル・デジタル一眼iPhone 15 Pro Maxに変えて、持ち運び充電環境からLightningを一掃! iPhone 14 ProからiPhone 15 Pro Maxに切り替えたことで、充電にLightningケーブルが不要となり、Galaxy S23 Ultraと同じくUSB TYPE-C PDでO... 2023.10.09モバイル・デジタル一眼
モバイル・デジタル一眼AppleCare+ 盗難・紛失プランのメリットと加入期間中に絶対にやってはいけないこと iPhoneはiPhone 3Gから使い始めて現在のiPhone 15 Pro Maxに至りますが、それまでAppleCare+はつけていませんでした。しかし今回のiPhone 15 Pro Maxは... 2023.10.08モバイル・デジタル一眼
モバイル・デジタル一眼Kinde Paperwhite用に購入した100円雑貨ショップ ”Watts” のクッションケース Kinde Paperwhite 第11世代を愛用している筆者ですが、このKindleにはケースを買わなかったのは自宅内で使うのにケースをつけて重くする必要はなかったからですが、持ち歩く時にバッグの中... 2023.10.07モバイル・デジタル一眼