noteに「旅路の部屋 別館」を作りました。毎日更新中。
モバイル・デジタル一眼

ついに音声コントロール搭載、音声通話やSiriも使えるGarmin Venu 2 Plus

Garminが2022年2月に発売したスマートウォッチ「Venu」シリーズの新モデル「Venu 2 Plus」を購入しました。従来のVenu 2に音声コントロールが追加されたモデルとなり、Apple ...
モバイル・デジタル一眼

Apple Watchと2度目の別れ、Apple Watch Series 7を1年間使って手放した!

2022年2月に購入したApple Watch Nike Series 7を1年間使った後に手放しました。過去にも「Apple Watchをやめました!」という記事を3年前の2020年2月に書いていま...
モバイル・デジタル一眼

【警告】iPhoneのパスコードに注意、Apple IDを乗っ取りで被害甚大に!

気づいている人が多いのか多くないのか、iPhoneのパスコードを4桁の簡単で安直なものにしている人が多いようです。しかし、それらは非常に危険であり、Apple IDの乗っ取りなどは簡単にやられてしまい...
モバイル・デジタル一眼

Apple Watch 7とGarmin Instinct 2 Dual Power、両方使って半年たって比較!

Apple Watch Series 7を購入して1年、Garmin Instinct 2 Dual Powerを手にして半年たちました。その間短いと半月、長いと1月ほど交互に使ってきました。どちらも...
モバイル・デジタル一眼

あえて言う!スマートフォンはバッテリー劣化をチマチマ気するよりバンバン使ったほうが幸せだ!

Webメディアの記事等にバッテリー劣化を少しでも防いで長持ちさせる使い方を紹介している記事が時々出てきます。それはそれで良いと思いますが、筆者はあえて「バッテリー劣化をチマチマ気するよりバンバン使った...
趣味-映画・本・オーディオ

自宅での映画鑑賞用にぴったり!セミオープンエアーヘッドホン AKG K240 Studio-Y3

自宅のPCで映画を見る時に問題なのが「音」です。以前の記事のとおり筆者のPCコーナーはリビングの一角にあり、家族がテレビを見ているときなどはPCの映画の「音」が邪魔です。さりとて音を小さくしすぎると映...
PC・Mac・インターネット

Google Workspaceは個人でも使える安心安全なクラウドサービス (10%オフプロモーションコード配布)

Googleのクラウドサービスには個人向けのGoogle Oneと法人向けのGoogle Workspace(旧G Suite)があります。Google Workspaceは@gmail.comではな...
日常生活・猫

ペリカン万年筆の4001 インク、伝統のロイヤルブルーか古典派ブルーブラックか?違いは色だけにあらず!

6年近く前に妻がプレゼントしてくれたのが、現在筆者愛用の「ペリカン スーべレーン」ですが、先日洗浄して乾燥させました。手持ちのボトルインクが古くなったので新しいのを買うのですが、伝統のロイヤルブルーか...
PC・Mac・インターネット

クロスプラットフォームのメモアプリ「Simplenote」がiPad mini上では表示フォントが大きくできない!

以前の記事でクロスプラットフォームのメモアプリ「Simplenote」がなかなか使えるということを書きました。その後、Simplenoteを使って当ブログの原稿を書いていたわけですが、iPad min...
PC・Mac・インターネット

自腹レビュー:サンワサプライのテンキーレス・フルサイズ軽量スリムBluetoothキーボード2種

タブレットやスマホで使うために携帯キーボードが欲しい!そんなニーズに応えるキーボードには折りたたみタイプと非折りたたみ軽量タイプの2種類があります。今回はサンワサプライから発売されている、非折りたたみ...
タイトルとURLをコピーしました