ようやくWindows 11にupdateした

PC・Mac・インターネット
記事内に広告が含まれています。

しばらく前からWindows 11へアップデートできますという通知が出るようになりましたがしばらく様子見を決め込んでいました。しかし何か条件が満たされるまで待っているわけでもないので、この際ってことでアップデート。特に問題なし!

■ 広告 ■

アップデートしたPC

筆者がアップデートしたのは現用の2つのノートPCです。

HP OMEN by HP 15dh0010TX パフォーマンスモデル(2020/4購入)

・Intel Core i7-9750H
・NVIDIA GeForce RTX2060
・16GBメモリ
・512GB SSD (PCIe NVMe M.2) + 1TB HDD
→1TB HDDは2TB SSDに換装済み

HP Spectre x360 13 aw000 WWAN(2019/12購入)

・Intel Core i7-1065G7
・インテル Iris Plus グラフィックス
・16GBメモリ
・1TB SSD (PCIe NVMe M.2)+インテル Optane メモリー H10 & ソリッドステート・ストレージ (32GB / NVMe M.2)

どちらも条件的には問題なし。

■ 広告 ■

アップデート所要時間

ダウンロード・インストール・再起動後の処理がありますが、ボケーっとしていたので時間は測定していません。

映画を見ながらやっていましたが、処理を始めて映画を見始めて2時間ものの映画が終わる前には完了していたので、2時間はかかっていないということになります。

一番時間がかかるのがダウンロードだと思いますが、筆者のCATVのネット環境で160~200Mbps程度です。さらに高速なネットだともっと早くなるとは思いますが劇的には短くはならないと思います。

万一のリスクを考えて、二台同時にアップデートするようなあほなことは絶対してはいけません。

まずは片方をアップデートしてしばらく(数日)使って支障がないことを確認してもう一台をアップデートしました。

結果的にはどちらもまったく支障なく使えており、SpectreのほうはWWAN対応でahamo SIMを使っていますが、こちらもまったく問題なし。

■ 広告 ■

無償アップデートはいつまで?

Windows 10のときは期限が設定されていましたが、Windows 11については今のところ無償アップデート提供期限は設けられていません。

とはいえ、無償提供を終了する権利をMicrosoftは保有しておりますので、いつ期限が発表されるかもしれません。

一つのヒントはWindows 10のサポート終了時期です。

Windows 10のバージョンによりサポート終了が異なります。

・21H1:2022年12月12日
・20H2:2023年6月13日

最新の21H2は2025年10月13日までサポート継続と公式情報にあります。

現在Windows 10をお使いの方は少なくとも21H2までは上げておく必要がありますね。

セキュリティの問題もありますのでサポート終了後もそのOSを使い続けるのは危険です。

今時のPCはそう簡単に壊れませんが、OSのサポートが終了したけれど新しいバージョンのOSのサポート対象外になったときが買い替え時だと思うべし。

今すぐWindows 11にする必要はありませんが、使っているWindows 10のサポートが終了していないのであれば終了するかハードウェアが壊れるまでは使っていてもいいと思います。

機能的に劇的に変わるわけでもないですし….。

現在使っているWindows 10のバージョンとサポート期限、最新のWindows 10へアップデートできるかどうかだけは確認しておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました