noteに「旅路の部屋 別館」を作りました。毎日更新中。

日常生活・猫

日常生活・猫

ぶたこちゃんのポークラーメン、衝撃の….

この記事では、2019年8月19日に全国で発売されたチキンラーメンの親戚「ポークラーメン」を実際に買って食べてみましたレポートです。衝撃の....。実はたくさんあるチキンラーメンファミリーチキンラーメ...
日常生活・猫

自分のクレジットカードが不正利用された!そんな目に遭わないために

この記事では、近年の社会では不可欠なクレジットカードについて、不正利用されるリスクを下げる方法、業務でもISMSといった企業のおける情報セキュリティ保護対応経験やIT技術サポート歴の長い筆者が解説しま...
日常生活・猫

飛行機ファン必見:羽田空港限定販売・飛行機デザインの不思議ミニポーチ「zipit」

この記事では、一本のジッパーからできている不思議なポーチのzipt、その羽田空港限定飛行機デザインのミニポーチについて紹介しています。zipitについて2003年にイスラエルの学生だったイシャイ・ハル...
日常生活・猫

住居:吊り引き戸の傾き調整・高さ調整、ガイドピン交換方法

この記事では、私の自宅二箇所にある吊り引き戸のうち、そのうちの一箇所のガイドピンが破損していました。吊り引き戸の調整やガイドピンってどうやって調整するのか?を調べて実施してみました。ガイドピンは部品発...
日常生活・猫

休日もいつもの時間に早起きをして、ゆったりと過ごしてリフレッシュ!

休日、皆さんはどのように過ごしますか?お寝坊して...気づいたら昼前?私は平日とほぼ同じ時間に起きて、まだ家族が起きてくる前のひとときをゆったりと楽しみます。朝起きる時間は一定にすべき仕事がある日の起...
日常生活・猫

普段使い・旅行に安全度の高いショルダーバッグ : Pacsafe Citysafe CS200

7月8日の記事で安全度の高いリュック Pacsafe Vibe28 を紹介しました。リュックもいいけど、普段に通勤に使えるショルダーバッグとかで、スリや置き引き対策のあるものは?ということで今回の記事...
日常生活・猫

非常用常備食に最適:賞味期限35日〜のロングライフ「コモパン」の食べ比べセットを買ってみた

コモパンって?意外にもご存知ない方が多いみたいなのですが、駅売店などで売っていることが多いロングライフのパンが「コモパン」です。普通のパン(食パンやデニッシュ)をスーパーなどで買うことができる普通のパ...
日常生活・猫

ギグエコノミー (Gig Economy)

ギグエコノミー「ギグエコノミー(Gig Economy)という言葉をご存知でしょうか?Gigをロングマン英和辞典で調べてみると2番目に次の意味がありました。米 〘インフォーマル〙 (短期の)仕事ロング...
日常生活・猫

猫は暗くて狭いところが好き、だからモニターの後ろも好き!

ここは仕事場...じゃありません(^^;ここ、私の仕事場。じゃないです、以前紹介したパモウナ壁面収納の一つにつけたパソコンエリアです。以前、我が家の設置直後のパモウナの紹介記事はこちら。キーボードが乗...
日常生活・猫

企業のタグライン

企業のタグラインとは何か?ANAのWebサイトや機体をみると、ANAロゴの横に「Inspiration of JAPAN」って書いてありますよね、あれがタグラインです。英語だとtaglineと書きます...
タイトルとURLをコピーしました