noteに「旅路の部屋 別館」を作りました。毎日更新中。
旅行・JGC・SFC

[SFC修行] 途中経過

1月早々から始めた私のSFC修行ですが、現状はこんな感じ。5分の2ですね。これまでの過程はこれです。ANAは成田発の那覇が羽田発より1区間最大1万円ほど安いので成田発を2往復しておりますので、PP単価...
モバイル・デジタル一眼

動画の音声別撮りにTASCAM DR-10Lを使って良かった点・悪かった点

動画、特にVLOGで重要なのは環境音とトークの音声が綺麗に取れていることです。カメラだけとどうしてもトークが綺麗に録れません。解決策はカメラに外付けピンマイクをつけるか、別撮りでレコーダーとピンマイク...
モバイル・デジタル一眼

SONY アクションカム X3000とデジカメ RX100M5A

屋外動画撮影(主に旅行)はためらいなくSONY アクションカム X3000を使用し、スチルにはSONY RX100M5Aを使っています。この二つ、旅行に持っていくには実に相性が良いのです。互いに接続し...
モバイル・デジタル一眼

ピンマイク沼脱出か?(OLYMPUS ME52W)

昨日の記事でピンマイクの話題を出しまして、最後にこれのことを書きました。早速、購入しました。OLYMPUS ME52Wただし、ME52Wはプラグインパワー対応でモノラルプラグ。一方、アクションカム X...
モバイル・デジタル一眼

動画撮影でナレーション同時収録、必要なのはピンマイクだが良いのがない!

SONYのアクションカム FDR-X3000を買って、自分のナレーションを同時収録でちゃんと録ろうと買ったのがECM-CS10というステレオピンマイクです。試してみるとこれがなかなか....でありまし...
旅行・JGC・SFC

[SFC修行] 成田空港滑走路閉鎖!

1月31日夜から2月1日にかけて、首都圏でも雪が振りました。当初は10cmを超えるとか言われていたのですが、実際にはそんなには降らなくて助かった人も多いと思います。私は、1日が那覇から成田に戻る日だっ...
モバイル・デジタル一眼

Alexa、テレビをつけて

私の大好きなSFXのTVシリーズ「STAR TREK」では、「コンピューター、ライトをつけて」とかいうセリフがありますねよねぇ。むかーしのSTAR TREKが放送されていた時代では、そんなの夢のまた夢...
旅行・JGC・SFC

[SFC修行] ANAの成田発国内線はお得です

SFC修行で首都圏の方が国内で飛ぶ場合、基本的には羽田空港起点になると思います。そりゃそうですよね、アクセスが良いし便数も多い。しかし、場合によっては、ANAでは成田発国内線というのも大いに検討の余地...
モバイル・デジタル一眼

[Android] 待ってました AQUOS R2 Compact (SH-M09)

私が今使っているスマートフォンは、 Apple iPhone 8 256GB (SIMフリーモデルをau回線で利用) SHARP AQUOS R Compact (回線はUQ)の二機種です。メインは言...
旅行・JGC・SFC

[SFC修行] 予約していたプレミアムクラスの便で機材変更!普通席になった話とその後

SFC修行の一環として、諸般の事情で成田-福岡の往復をプレミアムクラスで予約していました。それがあるときANAからの機材変更通知があり、なんとなんとプレミアムクラスのない機材になってしまいました。結果...
タイトルとURLをコピーしました